天藍の夏 |
|
|
STAFF |
原画 |
まるごと林檎 |
シナリオ |
K3さんによく似てる |
BGM |
非公開 |
声優 |
非公開 |
|
|
|
|
企画・開発・制作・販売 |
U・Me SOFT/ボルボ本部長 |
ジャンル |
AVG |
メディア |
DVD-ROM |
CD-ROM |
ダウンロード |
発売日 |
|
2000/03/31 発売 |
2008/03/01 発売 |
希望小売価格 |
|
9,240円(税込) |
2,400円(税込) |
初回限定版特典 |
なし |
対応OS |
|
Win95/98 |
Win98/2000/Me/XP |
CPU |
必須:Pentium166MHz以上(推奨:PentiumII233MHz以上) |
搭載メモリ |
|
必須:16MB以上
(推奨:32MB以上) |
128MB以上
(推奨:256MB以上) |
HDD空き容量 |
最小インストール(必須):約5MB程 |
最小インストールなし |
|
フルインストール
(推奨):約550MB |
フルインストール
(推奨):約550MB |
ビデオカード |
640×480以上、ハイカラー以上で表示できること
Direct Drawに正式対応していること |
サウンド |
PCM音源
Direct Soundに正式対応していること |
DirectX |
|
DirectX6以降必須 Direct Draw、Direct Soundに正式対応していること |
DirectX7以降必須 Direct Draw、Direct Soundに正式対応していること |
ディスクドライブ |
|
必須:4倍速以上
(推奨:8倍速以上) |
|
入力機器 |
キーボード、マウス |
|
|
キャラクタボイス |
あり(女性キャラクターのみフルボイス) |
CG鑑賞モード |
あり |
H鑑賞モード |
あり |
ENDING鑑賞モード |
なし |
音楽鑑賞モード |
あり |
主人公の名前変更 |
変更不可 |
アニメーション |
なし |
主題歌/終演歌 |
なし |
オープニングムービー |
なし |
サウンドON/OFF |
あり(BGM / ボイス / 効果音 / 設定可能) |
既読未読チェック |
なし |
テキスト早送り |
あり |
早送り時のテキスト表示ON/OFF機能 |
なし |
テキスト表示速度設定 |
なし |
テキスト巻き戻し |
なし |
オートプレイ |
なし |
音声再生 |
なし |
セーブ箇所 |
固定12箇所 |
|
|
|
|
東京での一人暮らしを満喫していた主人公は、夏休みを目前にして母親から実家の朱矛(あかむ)へ帰るよう懇願される。
ダンプと相討ちとなった父親が退院するまでの一ヶ月間、実家の温泉旅館(薬院別荘)の面倒をみて欲しいというのだ。
これでバイトと遊びに明け暮れる予定だった夏の日々は・・・ものの見事に消え去った・・・
と思いきや・・・?!
帰省した故郷には、主人公を待ちうける女の娘達がいたのでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渡瀬 夏生 |
|
矢加部 茜 |
|
櫛原 沙葉 |
|
犬塚 風音 |
|
|
|
朝倉 稚葉 |
|
高宮 真桜 |
|
|
|
|
|
|
[解凍後 29.6MB プログラムデモ]
(同時接続数を50に制限しておりますので同時ダウンロード数は1つずつでお願いします)
|
|
・demo1.zip[27.4MB]
|
|
ファイル解凍の仕方、及び補足: |
demo1.zipをダウンロード(保存)して下さい。
ダウンロードしたdemo1.zip(圧縮ファイル)をお好きな解凍先を選び解凍して下さい。解凍後はダウンロードしたファイルは不要です。
解凍が終わったら、こちらをご覧下さい。
|
|
|
|
|
[解凍後 18.4MB プログラムデモ]
(同時接続数を50に制限しておりますので同時ダウンロード数は1つずつでお願いします)
|
|
・demo2.zip[16.5MB]
|
|
ファイル解凍の仕方、及び補足: |
demo2.zipをダウンロード(保存)して下さい。
ダウンロードしたdemo2.zip(圧縮ファイル)をお好きな解凍先を選び解凍して下さい。解凍後はダウンロードしたファイルは不要です。
解凍が終わったら、こちらをご覧下さい。
|
|
|
|
|
(同時接続数を50に制限しておりますので同時ダウンロード数は1つずつでお願いします)
|
|
・trial.zip[34.6MB]
|
|
ファイル解凍の仕方、及び補足: |
trial.zipをダウンロード(保存)して下さい。
ダウンロードしたtrial.zip(圧縮ファイル)をお好きな解凍先を選び解凍して下さい。解凍後はダウンロードしたファイルは不要です。
解凍後はreadmeをご覧下さい。
なお動作環境は製品版に準じます。詳しい操作方法などはゲーム中のHELPをご覧下さい。
|
|
|
|